fc2ブログ

佐田岬の鬼:真風日記

「昔の漁師の道具」

「漁師の資料館を作る」と言う話を聞いてから、昔の漁師の道具をコツコツ集めております。

隣りのおばちゃんからもらった船舶燈はなんと明治38年今から110年前の超レア物、なんとそのランプを修理すると使えるではないか、ランプに火がついた時には感動。

IMG_5901[1]

大阪北堀江三番地、衣笠幸七作の刻印まである。



IMG_5869[1]


IMG_5894[1]


IMG_5897[1]

コンパスには電球と補助として右側にランプ!

IMG_5899[1]

ランプを見ながら110年前にタイムスリップ、衣笠幸七さんを思い飲むコーヒーの味も格別である。

「昔の漁師の道具」心当たりの方はご一報下さい。
スポンサーサイト



  1. 2015/02/27(金) 14:30:23|
  2. 未分類
  3. | コメント:1
次のページ